サカエさんのマスクについてのお話

「サカエさんのマスク」

こんにちは、sakaeです。

去年、フリーランスの雑食縫製士こと、わたくしタムラユキが細々と立ち上げたアパレルブランドです。

まだまだ可動域は狭いです。(笑)

sakaeとは何ぞやという方はこちらへどうぞ。



お知らせ

「サカエさんのマスク」を製作・販売することにしました!!

LINE@登録者限定で!!

画像に含まれている可能性があるもの:テキスト

というのも・・・

新型コロナウイルスの影響で、イベントが尽く中止になりました~



そもそも何でイベントをしているかというと


sakaeの応援者の中には、視覚が不自由な方々も多くいます。

本当に皆様には感謝の限り♡

しかも、
私が落ち込んでいる時、虫の知らせなのか、タイミング良く電話を掛けてくれる
全盲の心の父、弱視の心の母がいます。

(泣けちゃいます。というより、いつも泣く!!)

ですので
皆様と直接交流し感謝を伝えるべく、体験型のイベントを行っているんですね~

それに、
サカエの商品はすべて、「使ったら分かる、気持ちいいやつやん!!」
ってことなので、実際に触って感じてもらいたいんですよね。

でも、
3~5月で予定していたイベントが全て中止になったことを受け
開発中のインナーや点字ネイルを体感いただけなくなりました。




そんな中、コロナによる

・マスク不足
・マスクによる肌荒れ
・心の疲弊

言い出したらきりがありませんが、
たくさんの問題が起こっております。


コロナワクチンが開発されるまで最速で1年~1年半。終息するまで2年いやそれ以上かかるでしょう。

コロナが無い時代には戻れません。
withコロナの時代です。

マスク文化のなかった欧米までマスクが常備品になりハイブランドも防護服やマスクの生産を始めています。

Louis Vuittonが既に防護服を生産していますね。

Image by: LOUIS VUITTON


マスクのファッション性も高くなり、それと同時にマスクによるストレスも高まっている、、、いや、既にありますよね。


そこでサカエさん、考えました!

今こそ、生地に自信しかないサカエの出番ではなかろうかと!!


開発中のインナーやネイル、、、
これが動かなければ、資金も当然枯渇します。

ごめんなさい、正直に言います。
活動資金に困っています。

助けてください!!



マスク需要×肌荒れ×サカエの生地の体験×サカエの活動の救済

これらを掛け合わせると見えてくるのが

◆「サカエさんのマスク」で肌に優しい生地を直接体感!

◇ふわふわ優しさに包まれて、心の癒しに!

◆マスク需要も改善!

◇肌荒れさんにもマスクを提供!

◆少しばかり、サカエさんの活動の救済

みんながwin-winの関係ではないか!


皆が気になるのがマスクで儲けようとしているのでは?
ってことですよね。



それは、不正解!



今必要なことしか、サカエはやりません!



これからみんな困るのに、助け合いや優しさを欠く行動は



sakaeの理念から逸脱します。


ですので、

「サカエさんのマスク」の値段設定、公開します。



材料費+加工賃~発送手配(今のところ500円ぐらい)+送料


おそらく手元に残るの数十円、、、てか残らん!

あれ?サカエの救済になるの?って思いませんか。

実は材料費=生地代を頂くだけで、本当に助かるのです。

商品になっていない生地は言わば借金。

これが少しでも減るだけで、大変ありがたいのです。

そして、本望のサカエの生地を触ってもらえる!!



お値段がまだ決まっていないのは、

サカエの生地は柔らかく肌に優しいのですが縫いにくく、そして、試作品の真っ最中だからです。

裁断して、縫って、検品して、包装して、発送手配

私はプロの縫製士、頼むのも超プロにお願いするので、色々、ご了承くださいね。



諸々、決定次第お知らせします。


しばしお待ちください。

マスク要らないよーって、途中でなった方は、

サカエのイベントに来る交通費とイベント代の代わりと思って、脳内変換をゴリゴリ行ってください。(笑)



最後までお読みいただきありがとうございました。
それではまたね。
コロナに負けない!!

sakaeのLINE@は下記より






コメント

人気の投稿